2016年6月25日土曜日

秋間梅林収穫祭


6月25日(土)安中市合併10周年記念の「秋間梅林収穫祭」が行われ、食文化系列、和太鼓部が参加し大勢の市民の方々から大声援をいただきました。

開会時間の10時には朝からの梅雨が嘘のように止みました。食文化系列の生徒は、梅ジュース作製講習会の先生役や梅ジュース、豚汁の配布等で活躍しました。また、和太鼓部は野外で2回の演奏を行い、市民の方々から「いいぞ!」「すばらしい!」などのかけ声をかけていただきました。








茂木市長さんや市議会議長さん、県会議員さんや地元区長さんからも「安中総合の生徒達は素晴らしい。」とお褒めの言葉をいただきました。生物生産系列の生徒が栽培した有機小松菜やマリーゴールド等も大人気でした。

2016年6月24日金曜日

農業クラブ 校内プロジェクト発表大会

 6月21日 農業クラブ校内プロジェクト発表大会が行われました。
 
    農業クラブに所属する生物資源系列の3年生4班と食文化系列の3年生5班、合計9班の発表が行われました。

  この大会は7月13日に行われる群馬県学校農業クラブ各種発表大会の予選も兼ねており、上位の班は安総の代表として出場します。

校長先生の挨拶

  生物資源系列と食文化系列の2・3年生に加え、1年生全員が科目『産業社会と人間』の授業の一環として発表を見学しました。

発表の様子

1年生も見学しました。

審査員の先生方です。
 

プロジェクト発表大会結果
   ① 食文化系列  グリーンイノベーション ~完全制御型栽培への挑戦~
   ② 食文化系列  群馬県産小麦を広めよう ~地産地消を目指して~Part1
   ③ 食文化系列  廃棄物からまさかのキノコが!への挑戦
 
以上の3つの発表が学校代表として県大会に出場します。頑張って下さい。
 

2016年6月20日月曜日

文理教養系列 模擬裁判

6月20日(月)の総合研究の授業で、群馬県弁護士会草薙篤弁護士による出前講座「模擬裁判」が行われました。


生徒が裁判官や検事役になり、シナリオに沿って裁判を進めていきました。

途中、弁護側・検察側それぞれの役職に分かれてディスカッションをする時間があり、
有罪・無罪の根拠を真剣に話し合っていました!

終わったあとも白熱した議論が続き、裁判について考える良い機会になったようです。

2016年6月19日日曜日

水泳 関東大会出場

6月18日(土)・19日(日)に敷島公園水泳場で水泳の関東大会予選会があり、2年生の田中大貴君が2年連続の関東大会出場を決めました!

200mバタフライでは、2分02秒57の大会新記録優勝し、100mバタフライでも第2位の好成績を収めました!!


関東大会でも大活躍してくれることを期待しています!!

2016年6月16日木曜日

生活文化系列 ライフデザイン講座

生活文化系列でライフデザイン講座(DNA連携事業)が始まりました。

坂本祐子先生に「子育てしやすい社会とは」というタイトルでお話をいただきました。


講話の中で「有能な外科医」というクイズがありました。
みなさん、この答えがわかりますか?

 このようにクイズなどを交えながら話をしてくださり、有意義な時間を過ごすことができました。

2016年6月15日水曜日

食文化系列 スコーン販売

6月15日(水)の放課後に食文化系列によるスコーン販売が行われました。
チョコレート味とベーコンチーズ味の2種類が入ってお値段は100円です。





販売開始前から長蛇の列ができる大盛況で、あっという間に完売となりました!!

2016年6月13日月曜日

農業クラブ総会と校内意見発表大会

 6月8日水曜日 平成28年度農業クラブ総会と校内意見発表大会が行われました。
 
 
 農業クラブ会長の挨拶
 

教頭先生の挨拶
 
農業クラブ本部役員

農業クラブ総会議長の2名も大役を無事果たしてくれました。
 
 続いて校内意見発表です。緊張した雰囲気の中、生物資源系列・食文化系列から9名の生徒が代表として日頃の練習の成果を発揮してくれました。校内予選を突破した3名は7月14日に行われる農業クラブ県各種発表大会へ安総の代表として参加します。 
 左手前にいるのは審査員の先生方です。
 

生徒用の集計用紙の配布
生徒も発表を聞きながら、審査員として大会に参加しました。

発表の様子①
 
 発表の様子② 

 
発表の様子③


発表者大集合
緊張の中、本当にお疲れ様でした。
 




           意見発表 大会結果発表
 代表  鈴木麗奈さん  穴津子賢人君  小板橋美月さん
                                   県大会でも頑張って下さい。
 

2016年6月7日火曜日

2学年 修学旅行事前学習

6月7日(火)に2学年の沖縄修学旅行の事前学習が行われました。
講師に元八重山平和祈念館職員の綿貫円さんをお招きし、沖縄の文化や歴史について講演していただきました。

綿貫さんは沖縄県石垣島の出身で、沖縄の食べ物や方言など楽しい話を交えながら、様々なことを教えてくれました。

特に、沖縄戦の話では、生徒達も真剣な表情になり、熱心に耳を傾けていました。

講演の後は、ホームルームに戻り、グループで講演の内容について話し合いをしました。
生徒たちは、沖縄戦や米軍基地のことなど初めて知ったことが多かったと話していました。

今回の学習を通して、修学旅行で多くのものを見て学びたいという気持ちが強くなったようです。