11月19日(火)から22日(金)にかけて、3泊4日で沖縄へ修学旅行に行ってきました。
以下、修学旅行中の生徒の様子です。
1日目
学校・高崎駅の2か所から出発。羽田空港から那覇空港へ!
今日は、全員で平和学習を行いました。
 |
| ひめゆりの塔 |
 |
| 平和記念公園 |
見学終了後、那覇市セントラルホテルへ 向かいました。
2日目
クラスごとでの見学を行いました。
 |
| 首里城 |
 |
| ちゅらうみ水族館 入口 |
 |
| 巨大水槽 ジンベエザメとエイ |
 |
| 国際通り 班別行動 |
クラス別見学の後、今帰仁村のリゾートホテルベル・パライソへ向かいました。
3日目
個人体験を行いました。自分で選んだ体験のなで、皆集中して取り組んでいました。
 |
| むら咲むら 海のランプ作り |
 |
| ガラス工房 とんぼ玉作り |
 |
| グラス底ボート 魚がたくさん見れました |
 |
| 水納島 シュノーケリング・BBQをしてきました |
 |
| マリン体験 シーカヤックに乗っています |
 |
| 海釣り体験 3匹釣った生徒もいました |
各体験終了後、ホテルベル・パライソに戻ってきました。
4日目
午前中は琉球村での見学となりました。
 |
| 琉球村 入口 |
予定通り那覇空港・羽田空港に到着、帰りのバスは少し渋滞に遭遇しましたが午後7時すぎ、全員元気に帰ってきました。